ビットコインなど仮想通貨を自動的にマイニングしてくれるソフト「NiceHash(ナイスハッシュ)」をご存じでしょうか。
- 仮想通貨のマイニングってどうやるの?
- 初心者でも簡単にマイニングできるの?
- NiceHash(ナイスハッシュ)の設定方法を教えてほしい!
こんな悩みを解決できる記事を用意しました!
この記事では、初心者向けにNiceHash(ナイスハッシュ)のインストール方法から初期設定までを徹底的に解説しています。
記事前半ではNiceHashの特徴やメリット・デメリットについて、後半ではインストール方法から初期設定の方法までを解説するので、ぜひ参考にしてください。
この記事の内容を理解してBTCマイニングを始めましょう!
すぐにインストール方法について知りたい方は、「NiceHashのインストール手順3ステップ」へどうぞ。
自分で仮想通貨を買ってみたい方は国内取引所のFTX japanが最もオススメです。
NiceHash(ナイスハッシュ)とはマイニングサービスのこと
社名 | NICEHASH Ltd |
---|---|
公式サイト | https://www.nicehash.com |
設立 | 2014年 |
所在国 | 英領ヴァージン諸島 |
CEO | Martin Škorjanc |
NiceHash(ナイスハッシュ)とは、複数人でBTCなど仮想通貨のマイニングを行えるソフトウェアです。
初心者の方でも高性能なパソコンなどを用意しなくてもマイニングを始めることができます。
初期費用があまりかからず、気軽に仮想通貨マイニングを始められる部分がナイスハッシュの強みと言えますね。
マイニングを始めるには、無料のソフトウェアをインストールして細かな初期設定をするだけでいいので、誰でも参入できます。
ですが、自分が使うパソコンのスペックが高ければ高いほどマイニングによって得られる利益も高くなるため、本格的に始めるならできるだけスペックが高いパソコンを用意することをオススメします。
次章からは、ナイスハッシュの特徴を解説していきます。
マイニングとは
マイニングとは、コンピュータの作業に協力し、その報酬として新たに発行された仮想通貨を得ること。採掘とも呼ばれる。英語で「採掘」を意味する「mining」が使われている。
引用:Wikipedia
NiceHash(ナイスハッシュ)の特徴3つ
ここからは、NiceHash(ナイスハッシュ)の特徴を解説していきます。
筆者が思うナイスハッシュの主な特徴は下記の3つ
- 難しい知識を必要としない
- 報酬はBTC払い
- マイニングを複数人で行う
それぞれ順番に解説していきます。
難しい知識を必要としない
まず、特徴のひとつ目にナイスハッシュは難しい知識を必要とせずにマイニングを始められる点が挙げられます。
なぜかと言うと、ナイスハッシュは自動で最適な仮想通貨を選択してマイニングしてくれるからです。
つまり、初心者の方でも難しい知識は何も必要なく「マイニングの仕組み」などの複雑で理解に時間のかかる構造を勉強しなくても気軽にマイニングを行うことが可能となっているわけですね。
自分ひとりで仮想通貨のマイニングをしようとする場合、どの仮想通貨をマイニングするかなどは自分で決める必要があります。
そのため、効率的にマイニングをしようと思ったらかなりの経験と知識が必要になってきます。
NiceHashを使えば、難しい知識など無くてもマイニングできるため、これから始めたいと思っている方には最適なソフトウェアだと言えるでしょう。
報酬はBTC(ビットコイン)払い
2022年10月現在、NiceHash(ナイスハッシュ)で獲得した仮想通貨を受け取る際は、BTCで受け取ることになります。
そのため、ナイスハッシュで獲得した仮想通貨(報酬)を受けとりたいと思ったら、ビットコインを送金するための外部ウォレットを作成する必要があります。
これからナイスハッシュを始めたいと思っている方は、先に外部ウォレットを作成しておくとスムーズに仮想通貨の移動ができるので、先に作成しておきましょう。
外部ウォレットを作成する際にオススメなのはFTX japanです。
直感的な操作ができるため、初心者の方でも安心して使える仮想通貨取引所です。
マイニングを複数人で行う
NiceHash(ナイスハッシュ)では、マイニングを複数人で行います。
ゲームで例えると「ソロプレイ」ではなく「協力マルチプレイ」です。
そのため、パソコンのスペックが高く無くても効率よくマイニングを行えるわけですね。
また、複数人でマイニングを行うため、自分ひとりマイニングが上手くいかなかったとしても、周りの人が上手くいっていれば報酬を獲得できる可能性もあります。
次章でも解説しますが、複数人でマイニングできることはメリットもありますが、一人当たりの取り分は少なくなるというデメリットもあります。
ですが、初心者の方でマイニングにまだ慣れていないうちは、複数人でマイニングできるナイスハッシュを使うのが無難だと言えるでしょう。
次章からは、そんなNiceHashを使うデメリットを解説していきます。
NiceHash(ナイスハッシュ)を使うデメリット2つ
ここからは、NiceHash(ナイスハッシュ)を使うデメリットを解説していきます。
筆者が思うデメリットは下記の2つ
- 一人当たりの取り分は少なくなる
- 配線管理に気を使う必要がある
マイニングに気を取られて大事な資産を失いたくないですよね。
配線管理には特に気を使いましょう。
それでは順番に解説していきます。
一人当たりの取り分は少なくなる
まず、ナイスハッシュを使うデメリットのひとつ目として、一人当たりの取り分が少なくなる点が挙げられます。
先ほども解説したとおり、NiceHash(ナイスハッシュ)では複数人でマイニングを行うことになり、その分一人が受け取れる報酬は少なくなってしまいます。
例えば、1人で1体のモンスターを倒したら報酬は自分だけのものですが、5人のパーティーで1体のモンスターを倒した場合の報酬は1 / 5になる。みたいな感じですね。
このように、複数人でマイニングができるNiceHashでは、専門的な知識や高性能なパソコンが必要ない代わりに、報酬が少なくなってしまうというデメリットも存在します。
配線管理に気を使う必要がある
2つ目のデメリットとして、配線管理に気を遣う必要があるという点が挙げられます。
消防庁が出している10,000件以上にものぼる「全国住宅建物火災総数」を見てみると、火を直接扱う「コンロ」や「たばこ」などが原因で起こる火災が第一位です。
そして、マイニングに必要不可欠な「電気・配線機器」が住宅火災の原因第二位であることが分かります。
最近の出来事で言うと、沖縄県首里城の火災は電気配線が原因という説が濃厚だと言われていますね。
せっかく資産を増やそうと思ってマイニングに挑戦したのに、そのマイニングによって自分の住んでいる家が燃えるのだけは避けたいですよね。
もし、アパートなどの人が集まっているところに住んでいる場合、被害者はかなりの数に及ぶ可能性もあります。
配線関係は管理が面倒ですが、管理労力も必要経費だと思って日々取り組みましょう。
NiceHash(ナイスハッシュ)を使うメリット2つ
ここからは、NiceHash(ナイスハッシュ)を使うメリットを解説していきます。
マイニングをしたことがないと言う方は、なんの仮想通貨銘柄をマイニングすればいいか分かりませんよね。
筆者が思うメリットは下記の2つ
- 初心者でも簡単に始められる
- 自分で仮想通貨を選ばなくていい
それぞれ順番に解説していきます。
初心者でも簡単に始められる
まず、ナイスハッシュを使うメリットのひとつ目として、初心者でも簡単に始められるというメリットが挙げられます。
これまで解説してきたとおり、NiceHashは初心者の方でも難しい知識は何も必要なく「マイニングの仕組み」などの複雑で理解に時間のかかる構造を勉強しなくても気軽にマイニングを行うことが可能となっています。
ダウンロードまで行ってしまえば、誰でもマイニングができます。
ただ、日本語には一部対応していないため、サイトの翻訳を使うかGoogle翻訳など利用しましょう。
自分でマイニングする仮想通貨を選ばなくていい
2つ目のメリットとして、自分でマイニングする仮想通貨を選ばなくていい点が挙げられます。
NiceHash(ナイスハッシュ)ではソフトウェアが自動的にマイニングに効率の良いアルゴリズムを選択してくれます。
そのため、自分でどの仮想通貨をマイニングしようかと悩む分のコストが無くなります。
特に初心者の方は、なんの仮想通貨銘柄がマイニングに効率がいいかなんて分かりませんよね。
ナイスハッシュでは自動で選択してくれるので初心者の方でも安心してマイニングを任せられます。
次章からは、NiceHashのインストール方法を解説していきます。
NiceHash(ナイスハッシュ)のインストール手順3ステップ
ここからは、NiceHash(ナイスハッシュ)をインストールする手順を解説していきます。
最初に言っておくと、Google Chromeを使っている場合、ブロックされてしまうことがあるため、インターネットエクスプローラーなど、他の検索サイトからアクセスすることをオススメします。
NiceHashのインストール手順は下記の3ステップです。
- アカウント登録をする
- ソフトウェアのダウンロードをする
- インストールする
それぞれ順番に解説していきます。
アカウント登録をする
NiceHashを利用するにはまず、アカウント登録をする必要があります。
アカウント登録の手順は下記のとおりです。
- NiceHash公式サイトへアクセス
- 「GET STARTED」を選択
- 「メールアドレス」「パスワード」を設定
- 登録したアドレスにメールが届くので、URLを選択しログイン
- アカウント登録完了
それぞれ順番に解説していきます。
NiceHash公式サイトへアクセス
まずはこちらからNiceHash公式サイトへアクセスしましょう。
「GET STARTED」を選択
公式サイトにアクセスしたら、「始めよう(GET STARTED)」をクリックしましょう。
「メールアドレス」「パスワード」を設定
その後、「メールアドレス」「パスワード」を入力していきましょう。
登録したアドレスにメールが届くので、URLを選択しログイン
すると、入力したメールアドレス宛にメールが届くので、URLをクリックしNiceHashにログインしましょう。
アカウント登録完了
ログインするとアカウント登録が完了になります。
ソフトウェアのダウンロードをする
アカウント登録ができたら、ソフトウェアのダウンロードをしていきましょう。
ダウンロード手順は下記の通りです。
- 公式サイトへアクセス
- 「Download」を選択し、ダウンロードページへ移動
- 「DOWNLOAR FOR NVIDIA」を選択
- ダウンロード完了
それぞれ解説していきます。
公式サイトへアクセス
まずは、NiceHash公式サイトへアクセスしましょう。
「マイニング開始」を選択し、ダウンロードページへ移動
サイトにアクセス後「マイニング開始」をクリックしましょう。
マイニングハードウェアを選択
その後「GPU/CPU」もしくは「ASIC機器」の「詳細はこちら」と書かれたところをクリックしましょう。
「マイニングを試す」をクリックします。
「今すぐマイニングを試してみる」をクリックします。
ダウンロード完了
ここまででダウンロードが完了です。
インストールする
最後に、ダウンロードが完了したらインストールを行いましょう。
インストールの手順は下記の通り。
- ダウンロードしたファイルから「インストーラ」を起動
- 利用規約を確認し「I Agree」を選択
- 詳細設定を確認し「Install」を選択
- インストールが完了したら「Finish」を選択
- インストール完了
順番に解説していきます。
ダウンロードしたファイルから「インストーラ」を起動
まずは、ダウンロードしたファイルから「インストーラ」を起動しましょう。
利用規約を確認し「I Agree」を選択
インストーラを起動後「I Agree」をクリックしましょう。
詳細設定を確認し「Install」を選択
その後、詳細設定を確認後「Install」をクリックしましょう。
インストールが完了したら「Finish」を選択
インストールが完了したら「Finish」をクリックします。
インストール完了
これでインストールが完了です。
NiceHash(ナイスハッシュ)の初期設定方法
ここからは、NiceHash(ナイスハッシュ)の初期設定手順を解説していきます。
初期設定手順は下記の3ステップ
- 払い出しウォレットの設定
- ベンチマーク設定
- NiceHash Miner設定
それぞれ順番に解説していきます。
払い出しウォレットの設定
NiceHashで払い出しウォレットを設定する手順は下記の2ステップです。
- 「ウォレット」のアイコンを選択
- 登録したメールアドレスを入力
非常に簡単なため、サクッと設定しておきましょう。
ベンチマーク設定
続いて、ベンチマーク設定をしておきましょう。
手順は下記のとおりです。
- ソフトウェアを起動し「HARDWARE DETAILS」を選択
- ベンチマークを取りたい項目にチェックを入れ緑色のボタンを選択
- 「STANDARD」を選択するとベンチマーク開始
それぞれ解説していきます。
ソフトウェアを起動し「HARDWARE DETAILS」を選択
まずは、ソフトウェアを起動し「HARDWARE DETAILS」をクリックしましょう。
ベンチマークを取りたい項目にチェックを入れ緑色のボタンを選択
続いて、ベンチマークを取りたい項目にチェックを入れて、緑色になっているボタンをクリックします。
「STANDARD」を選択するとベンチマーク開始
最後に「STANDARD」をクリックすると、ベンチマークが開始されます。
NiceHash Miner設定
NiceHash Minerを立ち上げると、必要なプラグインのダウンロードが自動的に始まります。
ダウンロード終了後、Service Locationを「Japan-Tokyo」に設定して「Worker Name」の欄に任意の名前を入力し、初期設定を完了させましょう。
NiceHash(ナイスハッシュ)に関するQ&A
NiceHash(ナイスハッシュ)についてよくある質問をまとめてみましたのでご覧ください。
月にどれだけの利益が出ますか?
NiceHashでは、一日当たり、数十円〜くらいの利益が見込まれます。
ですので、月に換算すると大体300〜良くて500円くらいでしょう。
手数料はどうなっていますか?
ナイスハッシュには、出金手数料とPayoutごとの手数料の2つの手数料が存在します。
出金手数料は下記の通り
出金金額 | 手数料 |
---|---|
0.002BTC~0.05BTC | 0.0001BTC |
0.05BTC~ | 出金額の0.2% |
Payoutごとの手数料は下記の通り
ウォレット | 手数料 |
---|---|
内部ウォレット | 0.001BTC~0.01BTCの時に2% |
外部ウォレット | 5%(出金手数料も含む) |
日本語には対応していますか?
いいえ、対応していません。
NiceHashは海外サイトであるため、基本的には英語のみの対応となっております。
ですが、Google翻訳やDEEPLなどを使えば問題なく利用できます。
NiceHash(ナイスハッシュ)のまとめ
この記事では、仮想通貨マイニングサービスであるNiceHash(ナイスハッシュ)について徹底的に解説してきました。
NiceHashの特徴は下記の通りでした。
- 自動で効率のいい仮想通貨を選んでマイニングしてくれる
- 難しい知識など一切必要とせずにマイニングできる
- 複数人でマイニングを行うため、安定した利益が得られる
- 報酬はBTCでしか受け取れない
- BTCを受け取るならFTXjapanが最適
上記のように、NiceHashは難しいマイニングの知識や経験を必要とせず始められるため、初心者の方でも安心してマイニングを始められます。
報酬はビットコインでしか受け取れないため、ビットコインを送金するための国内取引所口座を開設しておきましょう。
コメント欄